あそぶ
03.09
2023年のテーマ
あそぶ長野らしい変化は「あそび」から生まれる。
長野の実践者とこれから関わりたい人が集う1日。
山に囲まれた長野県には、
日々こつこつと目の前の景色を切り拓いてきた先輩たちがたくさんいます。
彼らの時代に流されない言葉や姿勢から学び、
次の時代に向けた探求を行っていく取り組みが「シシコツコツ」です。
3年目を迎える今年のテーマは「あそび」。
めまぐるしい速度で社会が変化する中で、
新たなことを生み出すためには、「あそび(余白)」が必要です。
「あそび」を大切にし、長野を舞台に活躍するゲストによるトークセッション
参加者同士の新たな出会いが生まれる交流会を開催します。
なお、任意参加での交流会では、
取り組みの紹介を行う「押忍!顔出しピッチ」も開催します
(参加希望の方は、フォームにてご記入ください)。
今年もトークセッションはオンライン・リアルのハイブリット開催です。
「長野県外の方も、長野に興味がある方であれば参加可能です。
移住したい方、長野で何かをはじめたい方はお気軽にご参加ください。
イベント詳細
-
トークセッション
13:00~14:30
暮らす場所、働き方など、小さな個人の変化から、新たなことは生まれていきます。長野に関わりがあり、自分なりの哲学を持ち、地域や社会へインパクトを与え続けるプレイヤー2名によるトークセッションを開催します。
トークセッション15:30~17:00
インバウンド需要による訪日外国人客の増加や関係人口創出の動きなど、長野への地域外の人の関わり方も変化し続けています。新たな「あそび」をしかけ、長野にしぜんと人が集まる取り組みをしかける2名によるトークセッションを開催します。
詳しく見るトークセッション17:30~19:30
長野の美味しいフードやドリンクを片手に、ゲストや参加者同士で交流する場。今年は「押忍!顔出しピッチ」として、参加者の方に自己紹介を頂く時間も設けています。新たななにかが生まれるキッカケになるかもしれません
詳しく見るお申し込み
イベントの参加には、事前申し込みが必要です。
お申込みはこちら
下記の専用ページ(peatix)から、お申し込みください。イベントアーカイブ